知っておくべき栄養素の知識【炭水化物】

大阪梅田男性専門パーソナルトレーニングジム【ボディアプローチ】代表の臼木翔吾です。

本日は、知っておくべき炭水化物の知識について書いていきます。

炭水化物について

カーボ(C)=炭水化物

PFCの三大栄養素の一つです。

身体を動かす一番のエネルギー源はこれです!

最近は糖質制限が流行っているみたいですが、エネルギー源となる炭水化物を大幅に減らすのは良くないです。

総食事量の50~60%は炭水化物から摂るのが一般的に良いとされています。

さらに、炭水化物には単糖類と多糖類に分かれます。

これも一つずつ説明していきますね。


単糖類とは、単糖一つでできているもので甘いジュースやキャンディなどに含まれています。

特徴は吸収が早くすぐにエネルギーとして使われます。

なので運動中や運動後の栄養補給には良いとされています。

ですが、血糖値が上がりやすく、吸収が早いということはそれだけ量を取ってしまいがちですぐに貯蓄に回ってしまうため、ダイエットには不向きで摂りすぎにも注意が必要です。


次に多糖類は、単糖が複数で出来ているもので全粒粉などの無加工食品や野菜などに多く含まれています。

特徴は、エネルギー源となるグリコーゲンの他にも食物繊維が含まれています。

吸収が遅く腹持ちが長くなるのでダイエットにも向いていて、食物繊維が身体を整えてくれるので一般的に奨められるのは「多糖類」になります。


先ほどの吸収の速さや血糖値の上がり指数を「GI値」と呼びます。

その食品摂取後2時間の血糖値の上昇を表した値になります。

食パンや白米はこのGI値が高い食品になります。

逆に玄米やソバなどは低い食品になります。

基本的に甘い食品はGI値が高いと思ってもらって大丈夫です。

自分の目標や状態に合わせてこういった食品を選ぶのも大事です。


ここまで読んで頂きありがとうございます。

基本的な知識でも意外と知らないことも多く、改めて勉強になることも多いですよね。

身体を変えていくにはトレーニングだけでなく食事もかなり大事ですのでちょっと気を遣ってもらえればと思います。

また、お気軽にご相談も承っておりますので是非ご連絡ください。